歯の話-はじめに&目次-
前回の話はこちら
【親知らず抜歯レポ】⑪最後の親知らず抜歯!ありがとう…先生やさしい… - にいどゆうのブログ-ははとこと。自由な男子とママと時々パパの育児漫画-
前回同様、抜歯に備えてスープややわらかいパン、プリンやヨーグルトなどをたくさんストックしていました。
プリンでも食べるかー!と思ったら、息子の大好物なので全部取られてしまった……。
1個くらいママにちょうだい。
その日は痛みでほとんど眠れず。
たくさん骨を削ったこともあって、やっぱり前回よりしんどい!
次の日、見事にほっぺがパンパンになりました。
前は全然腫れなかったのに、こんなウソみたいに腫れるんだ……衝撃。
ただ、髪の毛とマスクでほとんど隠れたので見た目が恥ずかしいということはありませんでした。
マスクからはみ出るくらいヒドい腫れではあるんですが、ぱっと見では分からない。
幼稚園の送り迎えの時、お友達のママさんに抜歯したことを言うまで気付かれませんでした。
腫れは1週間弱で治りました。
先生曰く、腫れるかどうかは本人のコンディションによって左右されるらしく、どれくらい腫れるかは先生でも事前に分からないそうです。
骨をそれほど削ってないのに腫れる場合もあるんだとか。
前回同様、やっかいなのが口臭。
コロナ禍なので常にマスクをしてるし、人と密室で喋ることもないので他人に迷惑をかけることはおそらく無い……ただただ自分が気持ち悪いだけ。
早く治って奥までしっかり歯磨きしたい!
抜歯後2日 経過観察と消毒のために歯医者へ。
腫れはひどいけど、傷口は特に問題ないとのことでした。
消毒してもらい、抜糸する日を予約します。

金曜日(抜歯5日後)か月曜日なら予約できます
糸を抜くとスッキリすることは前回経験済みなので、なるべく早めに済ませたい!
まだ痛みがあるのは不安だったけど、土日を挟まずに抜糸してもらうことにしました。
次回へ続きます。
【親知らず抜歯レポ】⑬抜歯後1ヶ月経っても痛い!痛み止めの飲み過ぎが心配 - にいどゆうのブログ-ははとこと。自由な男子とママと時々パパの育児漫画-